“お金のため”だけじゃなかった──副業がくれた意外な気づき
こんにちは。はこっぺです。
副業を始めたきっかけは、
「今より収入を増やしたい」
「家計を少しでも楽にしたい」
という、ごく当たり前の理由でした。
でも、続けていくうちに、**お金以外の“価値”や“気づき”**がいくつも見えてきたんです。
今日はその中でも、特に印象に残っているエピソードをご紹介します。
✅ はじめは“数字”ばかり見ていた
- 1日何個売れたか
- いくら利益が出たか
- 在庫や原価率、売上目標…
毎日が「数字とのにらめっこ」。
正直、焦りとプレッシャーばかりでした。
✅ お客さんの「また来たよ」が嬉しかった日
ある日、出店先に小さな女の子とお母さんがやってきて、
「この前のポップコーン、すっごくおいしかった!また買いに来たよ」と。
その瞬間、自分の中の“数字脳”が一瞬止まりました。
売れたことより、「誰かの記憶に残ったこと」が嬉しかった。
✅ 自分の働き方に“誇り”が生まれた
- 好きな時間に働ける
- 家族と協力して運営できる
- ちゃんと“お金をいただく意味”を感じられる
「副業=稼ぎ手段」だけじゃない。
“自分らしい働き方”の一部なんだと実感できたのは、何よりの収穫でした。
まとめ
- 副業は最初“お金のため”でもいい
- でも続ける中で「誰かの喜び」や「自分の成長」に出会えることもある
- 小さな一歩が、働く意味や人生の見え方を変えてくれることがある
たかが副業、されど副業。
あなたにとっても、そんな転機が来るかもしれません。
📩 LINEでの相談:https://lin.ee/ioTwRAK
📈 ストック収入案内:https://lin.ee/FquZXQJ