初心者はどのアプリ使えばいい?僕が実際に使ってる投資アプリ3選
こんにちは。はこっぺです。
「投資を始めたいけど、どのアプリを使えばいいのかわからない」
これは初心者さんからよくいただく相談です。
実際、投資アプリってたくさんあります。
でも、最初は“シンプルで使いやすいもの”からでOK。
今回は、僕が実際に使っている投資アプリを3つ紹介します。
それぞれの特徴や使い分け方も書いているので、参考になれば嬉しいです。
📱① Coincheck(コインチェック)
仮想通貨投資ならまずはここ!
- 国内大手、操作がとにかく簡単
- 500円からビットコインを買える
- 積立機能もあるので“放置型”にも向いている
初心者が「とりあえず仮想通貨を買ってみたい」なら、まずはこれ一択です。
📱② LINE証券
株式投資の入り口にちょうどいい!
- LINEアプリからそのまま取引可能
- 数百円単位で買える「単元未満株」もあり
- チャートもシンプルで見やすい
「株って難しそう…」と思っていた方が、気軽に始められる設計になっています。
📱③ 楽天証券
ポイント投資と情報収集ならこれ!
- 楽天ポイントで投資信託が買える
- ニュース・レポートが豊富で勉強にも◎
- 長期で積立投資をする人におすすめ
生活に楽天を取り入れている人なら、一石二鳥のアプリです。
💡 どう使い分けてるの?
- Coincheck → ビットコインを少額積立(月5,000円)
- LINE証券 → 話題の銘柄を試し買い(1,000〜2,000円)
- 楽天証券 → 投資信託をコツコツ積立(ポイント活用)
すべて月1万円以内で収めていて、リスクを抑えながら複数に分散しています。
まとめ
- 最初は「簡単・見やすい・少額から」を基準にアプリを選ぼう
- 僕が使ってるのは「Coincheck・LINE証券・楽天証券」
- 投資はアプリ選びでモチベーションが変わる!
迷ったら、まずは1つだけインストールして少額から試すこと。
その小さな一歩が、将来の大きな差につながりますよ。
📩 LINEでの相談:https://lin.ee/ioTwRAK
📈 ストック収入案内:https://lin.ee/FquZXQJ