ポップコーン販売のリアル!はこっぺが挑戦する“もうひとつの仕事”
こんにちは!合同会社はこっぺです。
「軽貨物の会社なのに、ポップコーン!?」
と思った方もいるかもしれません。
実は、はこっぺでは現在、ジェリーズポップコーンの加盟店としてポップコーン販売にも挑戦しています。
今回は、なぜ軽貨物の会社がポップコーンを?という背景から、実際の販売の様子や気づき、感じた可能性についてお話しします🍿✨
【なぜポップコーン販売?きっかけは「収入の柱を増やしたい」から】
軽貨物の仕事はしっかり稼げる反面、
✅ 天候や体調、家庭の事情などで稼働が難しい日もある
✅ 自分たちのライフスタイルに合う“もう一つの働き方”が欲しい
✅ 「軽貨物だけに頼らない働き方」を考えていた
そんな時に出会ったのが、ジェリーズポップコーンの加盟ビジネスでした。
「自分たちで動いて、自分たちで売る」このスタイルが、私たちの価値観に合っていたんです。
【ジェリーズポップコーンとは?】
✅ その場で作る、できたて香ばしいポップコーン
✅ 甘い香りで通りすがりの人も思わず足を止める!
✅ 全国各地で人気のある、固定ファンも多いブランド
私たちは、2025年2月〜5月まで上野マルイでの販売を行っています。
多くの方に手に取っていただき、直接のリアクションをもらえるのが楽しいポイントです✨
【実際に販売してみて分かったこと】
✅ 仕込みや機材準備は思った以上に手間がかかる
✅ 出店場所や営業時間によって売上が大きく変わる
✅ お客様とのやりとりから学びがたくさんある
この仕事はただポップコーンを売るだけじゃないんです。
商品管理・衛生管理・接客・スケジュール管理など、やることは意外と多い。
正直に言うと、
「空いた時間にサクッと副業で♪」という感じではありません。
だからこそ、本気でやればやるほど反応が返ってくる仕事でもあります。
【軽貨物とは違うけど、似ているところもある】
やってみて感じたのは、
✅ 自分たちで工夫して動くところ
✅ 反応がダイレクトに返ってくるところ
✅ やればやるほど収入につながるところ
つまり、**軽貨物もポップコーンも、「自分の努力次第で結果が出る仕事」**なんです。
【これからのはこっぺは「一つにとらわれない働き方」を広げたい】
✅ 軽貨物だけじゃなくてもいい
✅ 家庭やライフスタイルに合わせて働ける道があってもいい
✅ 自分たちに合った“収入の柱”を組み合わせて生きていく
そんな考えで、
✅ 軽貨物
✅ ポップコーン販売
✅ 投資や仮想通貨の勉強
に、私たちは取り組んでいます。
まだまだ挑戦は始まったばかりですが、
**「一つの働き方に縛られない生き方」**を、これからも発信していきたいと思っています。
【まとめ】ポップコーン販売は、はこっぺの大事なチャレンジの一つ!
✅ 軽貨物+ポップコーン=Wで挑戦する働き方
✅ 簡単ではないけど、本気で取り組めばチャンスがある!
✅ 新しい収入の柱として、可能性は十分!
「こういう働き方もあるんだ」と思ってもらえたら嬉しいです😊
今後もさまざまな挑戦を続けていきますので、応援よろしくお願いします!
▼公式LINEはこちら👇
https://lin.ee/ioTwRAK